忍者ブログ

GLA随想のコピー

「GLA随想」は2013年5月~2014年4月にかけて「GLAを憂う元会員」氏が発表されていたブログです。作者がコピーは自由であると表明されていたので、コピーを公開させて頂きます。

歴史の整備:「誰もが菩薩になれる道」の伝承(4)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

歴史の整備:「誰もが菩薩になれる道」の伝承(4)

 10月24日の記事(歴史の整備:「誰もが菩薩になれる道」の伝承(2))では、佳子先生の御帰天とともに「第5段階への道」、「第6段階への道」はかなり厳しく細いものになり、「第7段階への道」は消えてしまうかもしれず、如来が出生されたときにこれらの道が復活するのではないか、と述べました。この考えは少々おかしかったと思われましたので、もう一度考え直してみたいと思います。

 将来のGLAにおいて如来クラスの方が指導者になったとしても、その指導者が縁覚段階の人を育める「縁」を佳子先生と同様に提供できるかと考えてみますと、かなり難しいのではないかと思われます。それは、その指導者の資質のみならず、GLAの組織形態も大きな制約になるためです。将来のGLAでは、指導者が誰であるにせよ最高意志決定機関は伝道研鑽部会であり、伝道研鑽部会の承認が無ければ何も進めることができなくなるものと考えられます。例えば今回の映像配信システムのように、指導者が合理的な理由を開示せず多額の費用を投じるようなことは伝道研鑽部会の承認が得られないことではないでしょうか。一方、合理的な理由を開示してしまえば、それは縁覚段階の人を育む「縁」としては使えなくなってしまいます。

 そのような制約の中でも「縁」を提供してゆくことは可能であるものの、充分なものとは言えないのではないかと考えます。やはり、縁覚段階の人が自らの境地を育むにあたって「如来クラスの指導者を頼りにする」というのは誤りであって、そのような指導者の存在を前提とせず、「第5段階への道」~「第7段階への道」を実現しなければならないのではないでしょうか。それが実現できて初めて「“千年続く”誰もが菩薩になれる道」が完成するのではないかと考えます。

 その実現のために最初に果たすべきことは、現段階で「第5段階への道」~「第7段階への道」を実現するにあたって、佳子先生が如何なる「はたらき」を果たして下さっているのか明確にしてゆくことではないでしょうか。佳子先生の「はたらき」は、「ご指導を下さる」「縁を整えて下さる」等の外的側面と、「それによって弟子の心境に如何なる変化が生じたのか」という内的側面とが考えられます。次に、その「はたらき」を別の方法で実現してゆく手段を見出してゆくことが必要になるのではないかと思われます。このうち外的側面については、上述しましたように未来千年に渡って再現することは難しいため、内的側面の「心境の変化」というものを如何に起こしてゆくかが鍵になるのではないでしょうか。

 そこには、様々なアプローチの仕方があると思いますが、一つの可能性として、未来千年のGLAでは、「GLA40年」の期間の如是我聞に基づいて、佳子先生が果たして下さった「はたらき」の外的側面を「自分自身に下さったもの」と弟子が受け止めて霊操し、内的側面の「心境の変化」を自ら起こしてゆく、という事が考えられるのではないでしょうか。「GLA40年を振り返り、未来千年の礎とする」とは、そのような意味であるのかもしれません。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
copyman
性別:
非公開

P R